

#ノベメシ




企業詳細
テイクアウト情報
抱える課題
コロナの影響で延岡市内の飲食店が営業ができなくなった。
テーマ
コロナに対抗するデリバリーの
ポータルサイト構築・企画
実施内容
#まちづくり #プロダクト戦略 #PR戦略 #コーポレートサイト構築 #ネーミング #SNS戦略
コロナの影響は大変大きく、リリースが1日でもずれていくと、飲食店がだんだんとお金を稼ぐ機会を失う状況だった。
そのため、速度感を大事にして企画・発案から3日でリリース。短い時間の中でどうやったら市民権を得られる企画になるのか、自分ごととして広げてもらうにはどのようなネーミングがよいのか、参加店舗が自動で増えていく仕組みはどうしたら良いのかなどを検討。ネットだけでなく、市役所や地元テレビ局との連携、小中学校へのチラシ配布などを行なった。
結果について
約3週間で下記の結果を得た。
Facebookグループ参加者数:1376人、Instagramアカウントフォロワー:1517人
グーグルマップ再生回数:42,657回、HP掲載店舗数:87件
HPの1日平均閲覧数:1,400回 平均閲覧数が表していることから仮定すると下記のような数字が現れる。
1日の平均閲覧数は1,400
テイクアウトを検討している人が見ており、購入率も高いと仮定し、購入率 40%とおく
想定の1日の購入人数は560人
平均単価を1,000円と仮定。
そうすると延岡で消費される1日のテイクアウト金額は560,000円。
1週間のテイクアウト金額は3,920,000円。
1ヶ月で15,680,000円が延岡のテイクアウトで消費されるのではという仮定が導き出された。